2024年度の宅建士試験を受けることにした

2024年度の宅建士試験を受けることにしたので、スタディングの講座に申し込んだ。2万円くらい。昔は本を買って、自分で計画立てて、丸付けも自分でやらないといけなかったけれど、学習計画もAIってやつが立ててくれるし、練習問題も正誤がその場でわかるし解説も表示されるので、無駄な作業がなくなっていて勉強にまるまる時間が費やせるのはよいなと思った。

そのうち受けようかなとはうっすら思っていたのだけど、記憶力が衰えないうちに……と考えると、今やるか!となった。

学習時間を調べると300時間だったり600時間だったりするけれど、大卒だったら300時間でいいかな。試験日まであと300日くらいなので、300時間だとしても1日1時間以上は勉強しないといけない計算になる。

最近はGeoGuessrを日課でやっていて、デイリーチャレンジに15分使ってるからやめた方がいいのかなと思ったりしたけれど、GeoGuessrはGeoGuessrで教養を広げるのに役立っているからやめない方がよいかなと思う。地理に興味がなかったけれど、興味が持てるようになったのはよかった。小学生の頃にこれがあれば外の世界にも興味が持てただろうな。

試験対策の攻略に特化して300時間を費やすのはどうかとも思うけれど、2回受験したくないから、どうせやるなら今回は試験に受かることを目的にやることにする。

すぐに始めず区切りのよい1月から始めるぞ!じゃなくて、12月の中途半端な時期に始めるっていうのも日常に組み込まれた感じがして気分がよい。

スタディングには同じ試験を受ける人と励ましあう友達機能があるみたいなので使ってみたい。

紹介すると紹介された人もAmazonギフトカードがもらえるキャンペーンもやってるみたいなので、お声がけください。