ゆる家事の本を読んだ

 よんだ本。

 どんな家で育った人なのかな。育った家がきちんとした家なら自身のハードルがあがりそう。

お風呂は毎日ワイパーみたいなやつで水気を取ってるとか、カーテンだと洗わないといけないからブラインドに替えて毎日はたきやってますとか、めちゃめちゃ家事をやってて、こんなにやってて、ゆる家事なのかと思った。

「人工知能は人間を超えるか」をAudibleで聴いた

1ヶ月前にAudible で聴いた。

これまでの歴史もまとまっていたので、ざっと勉強するのにちょうどよい本だった。

 

人工知能は人間を超えるか (角川EPUB選書)
 

 AIに人間の仕事が奪われるかもしれないと言われているけれど、今の自分の仕事でAIができるやつはどんどん奪っていってほしい。

今のところは、全部は奪われるような仕事ではなさそうと思っているけど、動向には注意していかないとあっさり奪われるということはあると思うので情報入手は続けていきたい。

人間がAIをチューニングするのもよし、AIから人間がスケジュール管理されて効率的に仕事ができるようになってもよしだし、お互いの得意分野を生かして便利になっていってほしい。

「発達が気になる子への生活動作の教え方」のとおりにやったらうまくいった

こどもがなかなか自分でうんちを拭いてくれなくて、毎回トイレから呼ばれるので、この本を見せながらアドバイスしたら拭いてくれた。

  • ティッシュを折りたたむ(不器用だとむずかしいらしい)
  • お尻の穴の位置を確認させる(見えないからわかりにくいらしい)
  • ティッシュにつかなくなるまで何回かやる

他の日常生活の動作でも、何度も同じことを言っているのになんでできないのかな?と思うことがあるけれど、自分も、ダンスやバク転だと言われてもわからないし、細かくアドバイスされてもできないものはできないので、そういうできない人の気持ちを忘れずに接していきたい。

発達が気になる子への生活動作の教え方―苦手が「できる」にかわる!

発達が気になる子への生活動作の教え方―苦手が「できる」にかわる!